夜は組み合わせてオーダーいただけます!

「ひと皿メニュー(17:30~)」と「お酒」始めました!
ひと皿メニューはおひとり様でもお気軽にご注文できるように、すべて一人前の分量となっております。
お酒はぐびぐび飲んだ暮れるというよりか、軽くたしなむ感じで揃えました。
この「ひと皿メニュー」と「アルコール」によってご注文の組み合わせがより自由になると思います。
従来通り「夜カフェセット(\1160~)」もございますので今まで通り
ガレットorパスタorピザのいずれかに、スープ(サラダ)とミニデザートとドリンクが付いたセットで
ご注文もできますし、セットに追加して「ひと皿メニュー」や「アルコール」をご注文することもできます。
また、セット(スープ・ミニデザート・ドリンク)が不要な場合や、セットにちょっと飽きてしまった場合などは
例えば、カルボナーラにトレビスとチコリのサラダと白ワイン。ガレットにソーセージ盛りと赤ワイン。
ピザにカルパッチョに白ビール。少し軽めに、リゾットと塩チーズ豆腐にカフェラテなど
おなかの具合にあわせて必要なお品を組み合わせてオーダーできるようになりました。
タコとプチトマトのバジリコ\500/塩チーズ豆腐レモンバルサミコソース\500/
まぐろバルサミコづけカルパッチョ\500
カツオとトマト,オクラのバルサミコあえ\500/トレビスとチコリ,小エビのサラダ\480
仔牛ほお肉の赤ワイン煮込み\500/ほか・・・
「パスタだけでは足りないな」とか「晩ごはんにしちゃお」とか
そんなときの「ひと皿メニュー」になります。
※ひと皿メニューはその日によってメニュー内容は変わります※
こちらはリゾット。[左]グアンチャーレときのこ\580、[右]牡蠣とラディッキオ\580
イタリア米を使っています。パヴィーア産のカルナローリ種。
イタリア米は粘り気が少なく、煮崩れしにくく、食べ飽きが少ないと思います。
あまりきついアルデンテにはあえてしませんが、少し芯が残る口当たりに仕上げています。
リゾットは炊き上がるのにお時間がかかります。15分から20分くらいのお時間を頂戴いたします。
※リゾットもその日によってメニュー食材など内容が変わることがございます※

ヒューガルデン ホワイト
ホワイトビール発祥の地ベルギーヒューガルデン村。この地で作られた「ヒューガルデンホワイト」は、ひと口目は甘く、フルーティ。
コリアンダーとオレンジピールが使われ、爽やかで程よい甘みもあります。
バランスのとれた味わいに加えて炭酸がきつすぎないので、食事にも合わせやすい、女性にオススメのビールです!

ニッカ シードル・スイート
青森産のふじりんごの果汁を発酵させ、糖分・香料・着色料を一切加えない、リンゴ100%のスパークリングワイン。リンゴまるかじりのみずみずしさを楽しむことができる、やさしい甘さと、フルーティーな味わいが特長です。
ガレットとご一緒にどうぞ。

ジーマ ピンク プレミアム
ジュエリーをイメージしたパッケージと、ほんのり甘酸っぱい日本の高級さくらんぼフレーバーで、もっとキュートに、更に少量サイズで飲みやすくなりました。アクセサリーみたいなお酒です。

マリブ コーラ
「マリブ」のココナッツの風味を活かしながら炭酸を効かせたコーラを合わせることで、甘すぎず爽やかな飲み心地に仕上げました。すっきり爽やかにお楽しみいただけます。

グラス ワイン 赤・白 \350
気軽なお値段でカジュアルにお飲みいただけるようグラスで
ご用意いたしました。品種・産地など限定せず、お食事とともにお気軽にお召し上がりください。

実は・・・僕ら夫婦はそろって
まったくお酒を飲みません。
いまだジュース派です。
心臓がドクドクドクドク飛び出しそうなぐらいドクドクしちゃうので、飲めません・・・。
お酒をお店に飲みに行く経験も全くございません。
ですので、いまいち、いや全く味や楽しみ方もわからないため色々粗相もあるかもしれません・・・。
お客様のほうで「こういうのどう?」とか
「こうしたほうがいいよ?」などお教えいただけたら、ありがたいです。
よろしくお願いします!